ブログ

幸福をもたらしてくれるもの

人の価値とは、
その人が得たものではなくその人が与えたもので測られる…
これは、アインシュタインの言葉です。

生まれつき頭が良かったり
運動能力が優れていたり
何かしらの才能に恵まれた時
『自分はラッキーな人間だ!』という意識よりも
利他的な意識で自分の才能を生かしていけば
その才能は決して枯れることなく
磨きがかかっていくように思います。

更にそこに強い信念が加わり
自分の生きがいを見いだす事が出来れば
自身の人生の自己実現に大きく近づくのだとも思います。

オーストリアの精神科医ヴィクトール・フランクルも
人間の主な関心事は
自分の人生に意義を見いだす事だと言っています。

最近の脳科学では人間が利他行動によって
恋愛よりもずっと大きな快感を得ている事が示唆されています。

地球の歴史上数え切れないほどの生物が絶滅した中にあって
人類は共に助け合うことで生き残り、繁栄してきました。
共生したからこそ生き残れたということが
人類共通の記憶として私達の脳には刻みつ付けられていて
人間に本来『利他行動をしようとする志向性』が
備わっているという証拠だということらしいです。

世界の偉大なリーダー達は
自ら献身的に働く事で人々に恩恵を与え
歴史の中に記憶されていきます…
そこまで大きなレベルでなくとも
『与える』という心は大切にしていきたいと思います。

 

 

スピリチュアライズアドバイザー
スピリチュアルカウンセラー
スピリチュアルヒーラー
ミディアム

内藤ルシア

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA