ブログ

一歩踏み出す勇気 

何事も成功するまでは
不可能に思えるものである
~ネルソン・マンデラ~

 

新しくかわること
新しいことに挑戦することには
少なからず恐怖がつきまとうものてす…
こうした恐怖から逃れるために
人は結果的に怠惰になることがあるのかもしれません。

勿論そうは言っても
新しい自分に変わりたくても
自分ではどうしようもできない事もありますが…

アメリカの神学者のラインボルト・ニーバーは
『神よ、私に変える事の出来ないもの
(生い立ちや持って生まれた才能とか)は
それを受け入れるような心の平和を
変える事の出来るもの
(人生の目的や生活習慣とか)は
それを変える勇気を
そして変えられるものと変えられないものとを
見分ける知恵をお与え下さい… 』と語り
人が成長していく際の判断の難しさを説いています。

人はこれらの見分けがつかないとき
叶うことのない法外な望みに身を焦がし
一方で希望の光に気づかずに
時を過ごしてしまうのかもしれません…

さらに、一歩踏み出す際には
必ず責任がついてきます。
石橋を叩きすぎて壊してしまう前に
歩き出す勇気が必要なのかもしれません。

人間は行動した後悔よりも
行動しなかった後悔のほうが
深く残るとも言われます。

行動に迷ったら実行したほうが
精神衛生上良いのかもしれません…

 

 

スピリチュアライズアドバイザー
スピリチュアルカウンセラー
スピリチュアルヒーラー
ミディアム

内藤ルシア

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


2021年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031