2021年の自分の目標は達成できたでしょうか…
目に見える数字の成果でしか判断してもらえないと
落胆してしまうこともあるかもしれませんが
これはいつの時代でも一生懸命に努力する人達の
不満の種かもしれませんね。
過程の充実と成果は別物と言われるように
厳しいビジネスの世界では
『一生懸命やりましたけど! 』 だけでは
通用しない場面も多々あります…
トップであるかビリであるかより
自分の道であるかないかを考えた方が
意義のある人生を送れると
頭では理解しているつもりでも
現実には自分の可能性に自ら限界を与えざるを得ない状況に
遭遇することもあります…
長い転生の中では
俯瞰的にみれば今生で結果に繋げられないことも
努力を続けることで来世へと繋げるための
経験値になるのですが
瞬間瞬間の細切れの状況しか
見る事ができない人間の能力では
全体像を理解することはできませんので
今の状況状況に対応していくしかありません…
「人は人生の意味が欠落していることに悩む」
と言われるように
(フロイトは人生の意味人生の価値について人が問うた瞬間、人は悩むと言いました)
自分が何をしたいのかわからなくなると
他の人達がしていることを自分もするという画一主義か
あるいは他の人が自分に期待することをするという全体主義に
傾いてしまうのかもしれません。
決意(軸)がゆらぐのは考えものです。
(この世の価値観でみれば)不幸であるにしても
天から与えられたこの機会を前にして
この先どんな選択をしてどんな行動をしていくのか…
目的を達成するために自分にできることはきっとあります
そしてその過程が
かけがえのない自分自身を作っていくのだと思います
ゆく河の流れは絶えずして
しかももとも水にあらず
よどみに浮かぶうたかたは
かつ消えかつ結びて
久しくとどまりたるためしなし
世の中にある人とすみかと
またかくのごとし
スピリチュアライズアドバイザー
スピリチュアルカウンセラー
スピリチュアルヒーラー
ミディアム
コメント