秋も深まってきました…
書店には来年のカレンダーや手帳が並んでいます
私は毎年、誕生月の9月始まりの手帳を購入し
新しいスタートをきります
そして、一年間使ってきた手帳をめくりながら
反省をします…
反省と言っても、悔やむことではありません
楽しかったことを思い出し
幸せな気分にひたります…
かりに、何も良いことがなかったとしても
一年間健康で無事に過ごせただけでも
幸せだったと感謝します。
今、自分が不治の病にもかからず
毎日平和に暮らせるということ
それひとつとってみても、不思議なことです
誰に感謝をするの?となると
神さまに…ですが
なんとなく恥ずかしいと思う方は
家族や友人とした方が
しっくりくるでしょうか…
支え合える人がいるということは
幸せなことだと思います
湖畔のレストランで
ゆったりとした時を過ごしてきました…
夫君とは同級生で、2人とも秋生まれ
人生の終い方を
真剣に考える年齢となりました。
霊能者としてのお役目の卒業時期なども含め
ゆくゆくは
森の中の小さなお家で
猫たちに囲まれて静かに暮らすのもいいね~なんて
話してきました…
人生の終わりに神の御前に立つとき
才能はもうひとかけらも残っておらず
「与えて下さったものはすべて使い切りました」と
言えるようでありたい
~エルマ・ボンペック~
コメント