ブログ

穏やかな気持ちで過ごす・・・

上機嫌はどこでも誰でも出来る
贈り物と言われています
ぶっきらぼうで不機嫌な態度が
好きな人はいないとは思いますが
中には
好きとしか思えないような人もいらっしゃいます。
何でいつもそんなに不機嫌なんだろう…的な人
どこの会社にも必ず一人はいますね

ネガティブな態度や言葉ばかり口にしていると
宇宙法則によって
自ら引き受けなければならないことも負うことになります。

また、他人のダメなところばかり指摘していれば
何となく自分が正当化されるような気にもなってきますが
『それじゃあ、あなたならうまくできますか ? 』と聞かれると
言葉につまってしまいます。
私ならもっとうまく出来るはず…と
自信満々に言うことも出来るかもしれませんが
真摯に考えてみるとそうでもないかも…と
思える方が良心に則っているのでは・・・

『言霊』 と言われるように
言葉によって喚起された感情は
行動の選択に影響を与えます。
そうして言葉に出して言われたことは
実現性が宿ることになるのです。
くれぐれも言葉使いには注意が必要です。

色々な原因のために
自分の心のコントロールが苦手な人がいますが
それは大きなハンデを背負っている様にも思います…

たとえストレスが溜まったとしても
まずは表情に出さず涼しい顔をしてみましょう…
心の中はともかく
顔の表情に出してしまうことで
それが心に拍車をかけることにもなります。

何とかなる!
大丈夫!
しょうがない…と

大きな気持ちでいれば
それがきっと心を鎮めてくれます

 

会社員生活を終え
家で読書をしたり
編み物をしたり
猫と遊んだり・・・
わたしはやっぱり
「ひとりの時空間が好きなんだなあ~」と
つくづく感じるこの頃

ちょこっと編んでみました・・・

手提げバッグにでもして
数少ない友人に(片手で数えてもこと足りる…笑)
プレゼントしよう♪

 

人間の最大の罪は不機嫌である
~ゲーテ~

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


2023年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728